どうも!えいとです!
今回は、
「レバレッジ」について話します!
レバレッジとは「テコの原理」です!
物理の授業で習うこととは違うので、
ビジネス的な観点で分かりやすく言うと、
いかに、
「自分以外のものを動かして稼ぐ」かってことです!
ここでパターンを3つ紹介します!
①システムレバレッジ
②金融レバレッジ
③人的レバレッジ
1つずつ解説します!
①システムレバレッジ

これはネットビジネスで使われているので、
一番分かりやすい事例だと思います。
登録者が1万人くらい居る
「公式LINE」や「メールマガジン」が最たる例です。
営業をかけたい時に
1通の文章やメッセージだけで
1万人に向かって数秒で営業がかかります。
リアルの対面営業なら
1人に10分しか使わなかったとしても
10万分かかります。
つまり2.5ヶ月くらいかかります。
それをレベレッジを使っている人間は
たった1秒で完結してしまいます。
あとは、
「YouTube」や「メディア(ブログなど)」
もレバレッジが効いています。
YouTuberのヒカルは
1本の動画(35分くらい)で自社ブランドを
約4000万くらい販売しています。

動画の作成時間は
編集込みで大体2時間くらいらしいです。
(しかもスタッフ2人だけ)
僕もゲームブログには
月間4万アクセス集まっているので
新種のモバイルゲームの紹介をすれば、
おそらく1日で10万くらいは稼ぎ続けれます!
月間3.5億人のユーザーが居る
日本最大のゲーム攻略サイト

Twitterやインスタグラムも良いですね!
Twitterなら固定ツイート
インスタならライブ配信や固定ストーリーで
多くのレバレッジが効きます。
よく
「寝てても稼げる」って言葉を言うと、
「そんなの嘘だ」って言われますが、
この理論から考えると
仕組みさえ作れれば逆にやることがないんです。
単純に効率を10倍に出来るって考えると
年収100万円な学生でも容易な金額なので
年収1000万にもたどり着けます。
②金融レバレッジ

少しリスキーな、
株、FX、仮想通貨に始り、
安全な投資ならば
不動産、債券、投資信託、
この辺りが挙げられます!
株やFXのトレード系なら
証拠金取引と言って、
最大888倍のレバレッジが掛かります!
資金が1万円しかなくても
888万持ってる状態で勝負が出来ます!
(リスキーなのでお勧めしない)
つまり1万円勝てれば、
888万お金が稼げるってことになります!

27歳の時点で160億の資産があった
伝説の投資家「BNF」さん
彼は21歳の大学生の時に
バイトで貯めた160万の軍資金を元手に
株に挑戦して、
一時は0円にショートするも
22歳から再トライして
6年で資産100億超えになっています。
不動産などは、
リターンが長期的なので、
大きなレバレッジが効かないですが、
最大のレバレッジは
サラリーマンの方や
納税をたくさんされている方は、
銀行融資、住宅ローン、が組めるってことです!
1000万の軍資金で始める人と、
1000万の資金+9000万の不動産融資で始める人なら、
当たり前ですが、同じ利回りでも
利益が10倍違います。
僕も不動産はもう時期買う予定ですが、
場所をしっかり間違わなければ、
数年で資産が億単位で形成が可能です。
③人的レバレッジ

これは先進国なら、
日本特有のレバレッジです!
要するに固定給を提示して
その5倍〜10倍くらいの売り上げを
作らせるってことです。
ちなみに会社員の方は
給料の最低3倍の売り上げを作れないと
赤字社員ってことになります。
ボーナス無しで年収360万の方なら
1人で1000万稼げないと給料泥棒になります。
僕はホンダ時代は
間違いなく赤字社員でした笑
クソ底辺だったので笑
現在もスタッフを3人抱えていますが、
事務作業や処理作業的な、
「誰がやっても変わらない仕事」は
僕がやらずにスタッフにやらせてます。
人的レバレッジで大事なのは、
この、
「誰がやっても同じ仕事を自分でやらない」
ってことなんです。
自分が代わりの効かない人間にならない限り
当然のこと、お金も稼げないし、
価値ある人間には一生なれません。
とはいえ、
リアルビジネスを立ち上げ希望の方は
この人的レバレッジが一番有効なので、
自分のビジネスに上手く合わせて
効率を上げていきましょう。
まとめ
2020年以降に発売された
有名起業家の書籍に度々書かれていますが、
「レバレッジが使えない企業は滅びる」
とあります。
なのでレバレッジをフル活用して
この起業戦国時代を生き抜いていきましょう!
まずはシステムレバレッジが
副業としてはやりやすいので
そこから進めることをお勧めします!
コメント